青汁を使ったヴィーガングラノーラレシピ
朝食メニューで人気のグラノーラ。
オートミール、ナッツ、ドライフルーツなどがたっぷり入ったザグサクとした食感が魅力です。
グラノーラは材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。意外と手軽に作れます。
食物繊維、ミネラル豊富な材料と"豆乳とおからのうみゃあ青汁"を組み合わせて野菜の栄養をプラスしました。
一度に食べきれないときは、冷凍保存がおすすめです。
冷めてから、一食分ずつ分けて、冷凍用の保存袋に入れて冷凍てしください。
召し上がる際は面倒な解凍は不要!そのままヨーグルトや牛乳、豆乳などに加えてください。
冷蔵保存をする際は、1週間を目安にしてください。
オイルは、マカダミアナッツを使いました。
酸化しにくくクセがないので、スイーツなどにも使用できます。
マカダミアナッツオイルには、不飽和脂肪酸のひとつであるオメガ7脂肪酸が含まれています。
オメガ7脂肪酸はパルミトレイン酸とも呼ばれていて、健康・美容効果が期待できます。

材料(4~5食分)
オートミール100g
全粒粉・・・50g
ココナッツパウダー・・・10g
"豆乳とおからのうみゃあ青汁"・・・2袋
キビ糖・・・大さじ2杯
豆乳(無糖)・・・大さじ2杯
メープルシロップ・・・大さじ2杯
マカダミアナッツオイル・・・大さじ2杯
※無い場合は、酸化しにくい植物油。米ぬか油、なたね油など
ミックスナッツ(ロースト、無塩。お好みのものを)・・・40g

準備
・天板にオーブンペーパーを敷いておきます。
・オーブンを150℃に予熱しておきます。
1.ボウルにオートミール、全粒粉を入れて、ゴムベラでよく混ぜ合わせます。
ココナッツパウダー、"豆乳とおからのうみゃあ青汁"も加えて、よく混ぜます。
2.キビ糖、豆乳、メープルシロップをよく混ぜ合わせ、最後にマカダミアナッツオイルを入れて混ぜます。

3.1に2を入れて、全体がなじむまでよく混ぜます。

最後に、あらく刻んでおいたミックスナッツを加えて軽く混ぜます。

4.天板に3を1cmほどの高さに広げます。150℃に温めたオーブンで約15分焼きます。
一旦取り出し、あらく砕いた後、オーブンに戻し、約15分焼きます。

5.焼き上がったらオーブンから取り出し、冷まします。
そのままでも、お好みのドライフルーツを混ぜたり、ヨーグルトや豆乳、牛乳をかけても美味しく召し上がれます。
カロリーはしっかりあるので食べ過ぎにはご注意ください!

1食分の栄養成分値
・エネルギー・・・256kcal
・たんぱく質・・・6.0g
・脂質・・・12.0g
・炭水化物 ・・・33.2g
・食物繊維総量・・・4.3g
・糖質 ・・・28.9g
・塩分・・・0.1g
栄養計算は日本食品標準成分表2015年版(七訂)をもとに算出した目安量です。
材料の収穫時期、メーカーの違いなどにより、数値にばらつきがあります。